なぞともカフェ新宿店で開催中の「魔法学校卒業試験」に、ソロで参加してきました。
まだまだ修業が足りなかったようです。
イベント情報
※記事公開日現在の情報です。
概要
開催場所
なぞともカフェ新宿店
チーム人数
1〜4人
制限時間
765秒
費用
1,080円/1人
ストーリー
魔法学校で様々なことを学んだあなたは、ついに今日卒業試験の日を迎えた。
先生から与えられたのは魔法の杖と魔方陣、そして不思議な謎の数々。
765秒の試験時間が過ぎてしまう前に全ての謎を解き明かし、自分の力を示すんだ!
公式サイト
以下、私がイベントに参加した際の記録や感想です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報(雰囲気や開催時の様子など)なしで参加したいという方はお気をつけください。
評価
謎 | |
---|---|
探索 | |
ストーリー | |
演出・キット | |
満足度 | |
※個人の主観的な評価ですので、ご参考程度にお考えください。
記録と感想
記録
結果
落第・・・
参加形態
一人で参加
参加場所
なぞともカフェ新宿店
感想
このCUBEのソロ参加は、あまりお勧めしません。
以上。
いやいや、流石にこれでは終わらないですけれどね。
さて、こちらは以前から気になっていたCUBEでして、TMC帰りに都合を付けて参加してきたわけですが、いやぁ〜見事に玉砕しました。
端的に申し上げると、一人では手が回りませんでした。
途中、コツがつかめずに手間取りましたが、それ以前に時間も手も足りなかったという印象です。
謎一つひとつの難易度はそれ程高いわけではありませんが、なにせ一人では厳しいものがありました。
閃き系は何とかなることも多いですが、作業量が多いのはどうにもならんですね。
私の頭だとすぐスペック不足に陥ります…。
謎やギミックはよく出来ていました。
"魔法学校"の名に偽りなし。
「おぉぉ〜!」となるであろうギミックも用意されていて、グループでワイワイやるのにピッタリだと思います。
そういう意味でも、推奨人数は2人以上ですね。
公式サイトには"初心者にオススメ"と記載されていますが、少なくともソロ参加にそれは当てはまらないかな、と思います。
3人以上であればかなり余裕も生まれてくるのではないでしょうか。
なお、店員さんに確認したところ、なぞときCUBEは失敗した場合に再挑戦も可能なシステムを採用しているそうです(知らなかった・・・)。
前述した通り、謎やギミックはよく出来ていますので、子供を連れて追試を受けてみようかな、とも思っています。