商品情報
制作団体
Tumbleweed(タンブルウィード)
タイプ
持ち帰り謎
価格
1,200円
購入時期
2018年9月
購入場所
TAMAARI SUPER QUEST vol.2 [ kuuhaku ]
販売サイト
謎解きオンラインショップスイッチ
cafeswitch.thebase.in
以下、謎の感想です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
記録
所要時間
約50分
プレイ人数
1人
評価
難易度 | |
---|---|
ボリューム | |
ストーリー | - |
演出・キット | |
満足度 | |
感想
通常私たちが目にする謎の多くは、何かしらの指示が存在します。
たとえば、
「謎1を解け」や
「Aの地点へ行け」など。
そして、その指示をクリアすると次の指示が与えられ、それを繰り返すことで最終解答へ辿り着くことができます。
ところが、この謎には、そのような指示が明確に存在しません。
全体的に"導線が薄い"と言うか、おそらく敢えて排除されています。
そのため、非言語的な情報から多くのことを読み取ることが必要とされます。
法則、共通点、違和感にどれだけ気付けるか、そしてそれらどのようにを整理し道筋つけ進んでいくか、明確な指示がない分その多くがこちら側に委ねられています。
私の場合、状況整理が追いつかず手探りなまま進み、「あれ、これで終わり?」といった感じで最終解答に辿り着きました。
正直なところ、クリア直後の手応えや達成感は今ひとつでしたが、改めて机の上を見返しているうちに・・・
「これよく持ち帰り謎にしたな」
という思いがふつふつと湧き上がって来ました。
「いや、解いてる最中に思えよ」とおっしゃるあなた、確かにそうなんですけれども。脳のスペックがですね・・・。
ということで、個人的には、後からジワジワくるスルメ的持ち帰り謎でした。
制作者さんが"挑戦的作品"と形容している通り、難易度や趣向的に謎解きに慣れている方向けだと思います。
少なくとも、最初に手にする持ち帰り謎ではないかと・・・。