PretiaのAR謎解きゲーム「サラと謎のハッカークラブ」にソロで参加しました。
イベント情報
※記事公開日現在の情報です。
概要
制作団体
Pretia
公演タイプ
周遊型
開催期間
2018年8月4日〜2019年1月14日
開催場所
渋谷駅周辺
チーム人数
1人〜
制限時間
90分
所要時間目安
???
費用
平日 | 土日祝 |
---|---|
1,290円 | 1,990円 |
ストーリー
この街には、サイバー事件から人々を守る秘密組織「ハッカークラブ」がいた。
ある日、あなたのもとに謎の少女"サラ"から一通のメールが届く。
「私はハッカークラブのサラ。あなたの力が必要なの。ハッカークラブの入団試験を受けてみない?」
果たして、入団試験の内容とは・・・!?
制限時間は90分ー
渋谷中にしかけられた謎を解き、人々を救え!
公式サイト
以下、記録や感想です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報(雰囲気や開催時の様子など)なしで参加したいという方はお気をつけください。
評価
評価
謎 | |
---|---|
探索 | |
ストーリー | |
演出・キット | |
満足度 | |
※個人の主観的な評価ですので、ご参考程度にお考えください。
記録と感想
記録
結果
一応成功??
参加形態
1人
はじめに
実はこちらを遊んだのは数ヶ月前のことです。
何故すぐに感想を書かなかったのか。一番の理由は、"少し考えをまとめる時間が欲しかった"からです。
若干、いや、かなり時間を置きすぎてしまった感はありますが・・・、そして大して考えがまとまっているわけではありませんが(汗)、終了が迫っていますのでそろそろ感想を書きたいと思います。
AR謎解きゲームについて
「AR=拡張現実」とは、"現実世界の中に仮想現実を反映させること"なんだそうです。
『ポケモンGO』で話題になった、"スマホの画面上で街中にポケモンが現れるあれ"ですね。
そんなAR技術を周遊型謎解きに組み込んだのが、このAR謎解きゲーム「サラと謎のハッカークラブ」。ゲームのおおよその流れは以下のよう感じです。
1. 予約する
2. 専用のアプリをダウンロードする
3. 開始場所(渋谷駅周辺の某建物内)へ行き受付する
4. ゲーム開始→街へ繰り出す
5."ARで謎を探す→謎を解く"を繰り返す
このゲームの特徴は、チェックポイントの認識、謎の出題、解答、ゲームの進行管理まで、すべてアプリ上で行われることです。
街中にボードを設置したりチェックポイントにスタッフを配置したりする必要がなく、周遊型謎解きの可能性が広がりそうな面白い試みだと思います。
そんなAR謎解きゲームに対して、私自身かなり期待していますし応援したい気持ちも大いにあります。
はい、あるんです。その上で、の話ですが・・・
残念ながら今回は満足のいく体験が得られませんでした。
小さな理由としては、操作性ですね。決して感覚的にわかりやすいものではなかったです。
制限時間を設けるのであれば、もうちょっとシンプルにして、尚且つ開始前に丁寧なチュートリアルがあっても良かったのではないでしょうか。
そして大きな理由は、操作中に突然アプリが終了しでデータが初期化されるという、致命的なアクシデントに見舞われたことです。
やむを得ず最初からやり直したのですが、かなりモチベーションは下がりましたし、その影響で終了時間も押してしまい、次の予定もあって最後まで遊び切ることができませんでした。
AR技術を取り入れた謎解きの可能性は随所で感じたものの、残念ながら今回はマイナス要素が勝ってしまったという感じです。
謎について
最後を除いては、難しすぎず簡単すぎず程良い難易度だったと思います。ちょっとわかりにくくてヒントを見た謎もありましたけれども(汗)。
ちなみに最後の謎は・・・時間が押したことで解ききれずに終わったのですが、後で解説を見て「うーん、これは・・・」となりました。
制限時間について
私の場合、途中で初期化されて「制限時間とは?」という感じでしたが、探索範囲も広めなことに加えて操作に慣れる必要があることも考慮すると、あまり余裕はないかもしれません。
というか、元も子もないことを言いますが、現在の仕様なら普通の周遊型の方が楽しめたんじゃないかと・・・。
運営について
ゲーム終了後、運営さんと連絡を取らせていただいたのですが、その際の対応がとても丁寧で好感の持てるものでした。
個人的にこれは大切なことだと思いますので、強調させていただきたいです。
最後に
厳しいことをたくさん書きましたが、前述した通りAR謎解きゲームには大きな期待を抱いています。
それにこの先、AR謎解きゲームがブームになったときには「サラ謎1からやってるんだよ」って言ってみたいじゃないですか。
ということで、運営さん。よりブラッシュアップされた、素晴らしい第2弾を期待しています。