SCRAP『Escape from The NINE ROOMS』の公演会場で買える持ち帰り謎『ROOM ZERO』を遊んだ感想です。
本公演『Escape from The NINE ROOMS』の感想はこちら↓
商品情報
※以下の情報は、ブログ公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
タイトル
ROOM ZERO
制作団体
SCRAP
タイプ
持ち帰り謎
価格
1,200円
商品説明
箱の中に謎の書かれた紙が複数枚入っている謎解きグッズ。
お家でも謎を解きたいあなたにぴったりの商品です。 あなたはルームゼロから脱出することができるだろうか。
購入記録
購入時期
2018年3月
購入場所
横浜ヒミツキチオブスクラップ
以下、謎の感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ボリューム | |
満足度 | |
※テレビを観ながら解いており、時間を計り忘れていました…おそらく30分掛からなかったかと…。ながら解き良くない(確信)。
感想
本公演に因んだ正六角形の箱が印象的なデザイン。SCRAPにしては珍しいタイプの持ち帰り謎です。
持ち帰り謎を解き慣れている方ですと、もう一つ二つ展開が欲しいと感じるかもしれませんが、それなりに解き応えはあったのではないでしょうか。
特に、謎解きにあまり慣れていない方やハマり始めたという方には、お勧めしやすい難易度とギミックだと思います。
それにしてもSCRAPさん、レイトン脱出の『難解ナゾトキクリアファイル』もそうでしたが、今後も難易度高めの持ち帰り謎を1,200円くらいで販売する方針なのでしょうか。
もしそうであれば、もちろん大歓迎です。
キャラクターグッズに力を入れるのもいいですか、謎解き参加者の多くが求めているのは、やはり"面白い謎"だと思いますので。