『謎が解けるCafe&Bar Switch』の限定謎、タンブルウィード『デザインキューブ』を遊んだ感想です。
作品情報
※以下の情報は、ブログ公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
作品名
デザインキューブ
制作団体
タンブルウィード
タイプ
カフェ謎
開催期間・開催場所
『謎が解けるCafe&Bar Switch』
(不定期開催)
推奨プレイ人数
1〜2人
制限時間
なし
所要時間目安
30〜60分
費用
1,200円
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度
謎 | |
---|---|
探索 | |
満足度
演出 | |
---|---|
総合 | |
参加記録
参加形態
1人
所要時間
約40分
結果
成功
感想
はじめに
先日、2度目となる『謎が解けるCafe&Bar Switch』へ、前回遊び残した謎たちを解きに行ってまいりました。
今回は平日の訪問というとこで店内にも余裕があり、贅沢に1テーブルお借りすることができました。
平日いいですね。仕事帰り・学校帰りに参加できる方は是非一度足を運んでみてください。かなり快適に遊べるのでオススメですよ。
謎解きの感想
この日最初に遊んだ謎解きは、タンブルウィード『デザインキューブ』です。
カラフルなキューブが16個並ぶという、かなりパズルパズルしたビジュアルですが、これ、はじめに言っておきますと、パズルが苦手な方でも全く問題ないです。
何と言っても、パズルが解けないことには定評のある私でも滅茶苦茶楽しく解けましたので! エッヘン。
むしろ『謎が解けるCafe&Bar Switch』のラインナップの中では、一番人を選ばない謎と言えるかもしれません。
謎解きに慣れていない方から手練れの方まで、幅広い層の方が楽しく遊べる仕様になっていると思います。
というわけで、「タンブルウィードにハズレなしの法則」は絶賛継続中です。いや〜ホントに面白い謎しか作らないから凄いな。