タンブルウィードの新作持ち帰り謎『国旗なぞ』を遊んだ感想です。
商品情報
※以下の情報は、ブログ公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
タイトル
国旗なぞ
制作団体
タンブルウィード
タイプ
持ち帰り謎
価格
1,620円
商品説明
『国旗っておもしろい!』
世界の国旗をテーマにした、至極のなぞ!
国旗でこれ以上できることある!?って思うくらいヒラメキ多めで面白いです!
タンブルウィードのナゾなので簡単ではありませんが、ヒントサイトも充実していますので、大人から子供まで全人類におススメします!
販売サイト
購入記録
購入時期
2019年3月
購入場所
謎解きオンラインショップ スイッチ
以下、謎の感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ボリューム | |
キット・演出 | |
満足度 | |
プレイ記録
プレイ人数
1人
所要時間
約55分
感想
タンブルウィードの新作持ち帰り謎です。
ようやく遊ぶことができましたので、感想を書いていきたいと思います!
さて、突然ですが皆様、「国旗なぞ」というタイトルから、どんな謎解きを想像されるでしょうか?
私も事前に色々と想像を膨らませたうえで遊んでみたのですが…、いやぁ鮮やかでしたね。
国旗でここまで遊び倒せるとは……、当然の如く私の予想なんて軽々と想像を超えていきました。
形、色、国名、地域、由来、遍歴など、国旗ひとつから読み取れる要素って意外とたくさんあるんですよね。シンプルなようで奥が深い…、「国旗って面白いなぁ」と改めて思いましまた。
難易度としても、タンブルウィード作品の中では手を出しやすい方だと思います。前半の入りやすさから加速度的に閃きが連鎖していく後半への展開は流石の一言ですね。
遊び足りない!まだまだ国旗で遊びたい!
持ち帰り謎の第2弾はもちろん、タンブルウィードの技術力があればホール型公演も実装できるのではないかと密かに期待しています。