なぞともカフェと『からくりサーカス』のコラボCUBE『沈黙の自動人形〜サイレントオートマータ』をソロで遊んだ感想です。
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
公演名
沈黙の自動人形〜サイレントオートマータ
制作団体
バンダイナムコアミューズメント
よだかのレコード
タイプ
CUBE
開催期間
2019年4月19日(金)〜7月7日(日)
開催場所
なぞともカフェ渋谷店
なぞともカフェ京都新京極店
なぞともカフェなんばパークス店
なぞともカフェ名古屋栄店
チーム人数
1〜4人
制限時間
765秒
費用
1,080円/1人
ストーリー
ある日、自動人形(オートマータ)に襲撃された仲町サーカス。
人形破壊者である、しろがねが反撃に出る前に自動人形は姿を消してしまう。
追いかけた勝としろがねが足を踏み入れた建物は、 行く手を拒む様々な謎が仕掛けられたからくり屋敷だった!
からくり屋敷の謎を全て解き明かし、自動人形を破壊しろ!
公式サイト
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
演出 | |
満足度 | |
参加記録
参加形態
1人
チーム人数
1/1〜4人
結果
失敗
感想
同店舗(なぞともカフェ渋谷店)で開催中のホール型公演『懸糸傀儡脱出劇(マリオネット・エスケープ)』に続いてハシゴしたのがこちら、同じく『からくりサーカス』とコラボしたCUBE 『沈黙の自動人形〜サイレントオートマータ』です。
*ホール型公演『懸糸傀儡脱出劇(マリオネット・エスケープ)』の感想は↓こちら↓
いや〜、これはホントやっちまいました。
悪くないペースだったんですけれどね。
もう「あ゛ぁっ……!」て……。
まぁでも、あれは仕方がないやつ。
それにほら、ソロだったしね。うんうん。
………
…………………
……………………………
えぇ、皆まで聞かないでください(T ^ T)
さて、気を取り直して感想をば。
1人でワーワー言って終始あたふたしていましたけれど、部屋のサイズ感を活かした"CUBEならでは"な内容で楽しめました。
個人的に得意なジャンルではなかったものの、やっぱりアレ系はテンション上がりますね。
難易度や工数も、"頑張れば1人でもいけそう"な程良きレベルに設定されていたんじゃないでしょうか。
とは言え、推奨人数を挙げるなら2〜3人ですね。
1人の場合、一箇所で大きく詰まると厳しいですし、何よりグループの方が盛り上がれそうな内容でしたので。