東京都立川市にある国営昭和記念公園で開催中のフードフェス『まんパク2019』にについてご紹介します!
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
イベント名
まんパク2019
タイプ
フードフェス
開催期間
2019年5月16日(木)~6月3日(月)
開催場所
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
※最寄駅は「西立川駅」ではなく、「立川駅」です!
時間
開場10:30 閉場21:00(販売終了) (各日とも予定)
※最終日6月3日(月)は閉場18:00
入場料
券種 | 平日 | 土日 |
---|---|---|
まんパク入場券 | 500円 | 800円 |
まんパク&国営昭和記念公園 特別セット券 *まんパク入場券+ 国営昭和記念公園有料エリア入園券 |
700円 | 1,000円 |
※中学生以下は無料
※入場料の他に別途フード代が掛かります
公式サイト
以下、謎解きの感想ではありません。
ネタバレには配慮していませんが、どうぞ気にせずお読みください!
「まんパク」って?
国営昭和記念公園の無料スペース、みどりの文化ゾーンで開催される大型フードイベントです。
6,000もの客席に、肉・海鮮・野菜・ラーメン・餃子・チーズ・揚げもの・スイーツ・たまエリアという9つのジャンルから50を超える店舗、まさにフェス、食のお祭りです!
我が家では2013年以降毎年参加。初夏の風物詩と化しています。
土日に参加する際のコツ
この「まんパク」、ハッキリ言って土日の日中はめちゃくちゃ混雑します。特に一番混雑するお昼前後は、6,000席が人で埋め尽くされる程。もちろん人気店は長蛇の列で、数十分の待ち時間なんて当たり前です。
とは言え、まぁお祭りですからね。それもまた一興とも言えるのですが、それでも出来れば待ち時間は少なく楽しみたいところですよね。お子様をお連れの場合などは尚更です。
そこで今回は、我が家が毎年実践している、土日に参加する際のちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。
入場券は事前にセブンイレブンで購入
チケットは現地ブースで購入できますが、事前(当日でも可)のセブンイレブンでの購入が圧倒的に便利です。なお、立川駅から会場までの道すがらにあるセブンイレブンでは、チケット購入列ができるほど混み合うこともありますのでご注意ください。
セブンイレブンでの購入方法
1.お近くのセブン-イレブンに行き、店内に設置のマルチコピー機へ。
2.マルチコピー機メニュー画面内「エンタメチケット」を押す。
3.次画面内「チケットぴあ」を押す。
4.次画面内「Pコードから探す」を押し、「992-222」(平日)または「992-223」(土日)と検索。または、「キーワードで探す」を押し、「まんパク」と検索。
5.ご希望のチケットの種類、枚数を選択。
6.「払込票」をレジにお持ちいただき、代金をお支払い後、チケットをお受取りください。
7.セブン-イレブンにて「まんパク&国営昭和記念公園特別セット券」をお求めの場合は、チケットが1枚発券されます。そのチケットを、ご来場当日、会場入口横の「セット券引換所」にて2枚つづりのチケットに交換してください。
[公式サイトより]
開場直後を狙う
待ち時間が一番少ない時間帯、それはもちろん開場直後です。そこで我が家は、場内での待ち時間を減らすため開場前に待つことを選択しています。そうですね、いつも会場時間の40〜60分前には入場待ち列に待機しているでしょうか。日によっては会場時間が早まったりすることもありますよ。
メニューは必ず事前にチェック
事前に出店リストやメニューをチェックしておき、"必ず食べたいメニュー"をリストアップしておきましょう。入場後に素早く動けるようお店の位置を把握しておくことも重要です。
*メニュー紹介ページはこちら↓
お目当てのメニューを素早くゲット!
入場後は手分けして素早くお目当てのメニューをゲットしましょう。加えて、お早めのお席確保も忘れずに。
あとはゆっくり「まんパク」を満喫
人気メニューをゲットしてしまえば、もうこっちのもんです。どのお店も混雑はしていますが、長い待ち時間が発生するのは一部のお店だけです。あとは気になるお店に並んだり、会場をブラブラしたり、日光浴してみたりして、「まんパク」を満喫しましょう。土日にはライブイベントが開催されていますし、お子様連れの方にはキッズコーナーもオススメですよ!
一番にゲットしたいメニュー
我が家では、必ず毎年一番にゲットしに行くメニューがあります。それがこちらの3点です!
十勝牛とろ丼「牛とろ丼」880円
いばらき食文化研究会 酒趣「メロンまるごとクリームソーダ」1,000円
北海道中標津しいたけ 想いの茸「大判しいたけチーズ焼き」400円
※撮影を失念したため公式画像をお借りしています
こちらの3店舗はいずれも毎年上位にランクインする人気店で行列が途絶えません。もちろん人気店だからといってお口に合うとは限らないのですが……、我が家では毎年リピしているメニューですね。
オススメの穴場店!
あれ?そんなに混んでなかったけど、めっちゃ美味しいしかったよ!というメニューがね、実はあります。
それは、こちら!
仙台ずんだ杜庵さんの「プレミアムずんだシェーキ&ずんだマスカルポーネクレープセット」1,200円です!
まぁ、ずんだですので苦手な方はダメかもしれませんが、個人的には超オススメなメニューです!
最後に
個人的にはですね、「まんパク」は、このために立川へ訪れてもいいんじゃないか、と思うほどオススメのイベントです!
よく考えたらこの記事"ご紹介まぁ我が家の場合はかなり極端な例ですので(自分で書き起こしてみて「うわぁ…」と思いましたから)、そんなに気合を入れずに、もっとゆっくりなペースで楽しむのも、もちろんアリです。と言うか、そっちが圧倒的多数ですかね(汗
また、謎解き好きな方におかれましては、TRICK BOX というこれまた美味しそうな施設が立川にはありますので、"今週末・来週末は立川でフードフェスと謎解きのハシゴを満喫!"なんてのは如何でしょうか。(最後に無理やり謎解きをねじ込んだ!)