よだかのレコードさんの持ち帰り謎『七三値ぱすかと電気の恋文』を遊んだ感想です。
商品情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
タイトル
七三値ぱすかと電気の恋文
制作
よだかのレコード
タイプ
持ち帰り謎
価格
1,500円
ストーリー
七三値(ななみね)ぱすかが自宅の押入れから 見つけ出した、起動しなくなっている古い型のパソコン。
なぜか中身が気になるぱすかはパソコンを学校に持ち込み、 鈴縫(すずぬい)らぷらに修理を頼んでみたが……。
情報を集め、謎を解き、パソコンの中からあらわれる メッセージを解き明かせ!
販売サイト

- 出版社/メーカー: 株式会社stamps
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
購入記録
購入時期
2019年4月
購入場所
よだかのドラマチックルーム
以下、謎の感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ボリューム | |
満足度 | |
プレイ記録
プレイ人数
1人
所要時間
約50分
感想
よだかのレコードさんと秋葉原系音楽ユニットMOSAIC.WAVさんがコラボした持ち帰り謎です。
※同コラボでは以前、秋葉原を舞台にした周遊謎も開催されていて、その時の感想がこちら↓です。
まず、この記事をご覧になられている皆さまの中には、「ときにMOSAIC.WAVさんとは?」と言う方もいらっしゃるかと思います。
でもご安心ください。
純粋に"謎解き"としてよく出来た作品だと思います。
開封してキットを広げた瞬間に「あぁ、よだかさんだ!」とワクワクさせられ、最後まで失速することなく楽しみきることができました。
個人的には"得意じゃないけど好きな謎"で、この手の持ち帰り謎は嬉しいんですよね。公演だと他の方にお願いしちゃいますので。
総じて、かなり"よだからしさ"を感じる内容でした。よだかファンの方はもちろん、「よだかのレコードってどんな感じなんだろう?」という方にもオススメです!