謎が手紙で届く謎解きサービス 「Monthly Letter」の『8月謎〜僕と絵日記と夏休みと〜』を遊んだ感想です。
※公式サイトからお借りした画像です
商品情報
※以下の情報は、ブログ公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
タイトル
Monthly Letter
8月謎〜僕と絵日記と夏休みと〜
制作
Spoon
タイプ
持ち帰り謎(ネット通販)
※LINE@を使用します
価格
1,200円(送料込)
ストーリー
入院しているあなたの元に届いたのは1通の手紙。
それは、同じ病院に入院している少年から。
『僕の宿題を手伝ってよ』
そう書かれている手紙には様々な謎や暗号が入っている。
どうせ私も暇なんだし、
付き合ってあげるか。
軽い気持ちで始めてみた謎解きだったが、
それは不思議な手紙だった。
少年があなた宛に手紙を送った意味とは?
夏らしい極上な謎解きをあなたに。
Monthly Letterとは?
ご自宅に不思議な謎レターが届きます。
あなたのペースで自由に楽しめる謎解きです。
月ごとに異なる物語があなたを待っています。
お好きな物語にチャレンジするもよし、
1年を通してチャレンジをするもよし。
1ヶ月単位でご購入いただけます。
※当月になるとその月の謎レターがお申込みいただけます。
※1度のお申込みで毎月新しいキットが届くものではございません。ご注意ください。
また、12ヶ月分の謎を解き明かした方のみがチャレンジできる最終謎もご用意しております。
きっと、郵便受けを開けるのが楽しみになるはず。
公式サイト
以下のサイトから購入可能です。
購入記録
購入時期
2019年7月に予約(届いたのは8月)
購入場所
公式サイト
以下、謎の感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ボリューム | |
満足度 | |
プレイ記録
プレイ人数
1人
所要時間
約75分
感想
さて、6月、7月と良作が続き、個人的に期待値上昇中の Monthly Letter です。
今回遊んだのは8月謎。
3作目にして、ようやく追いつきました。
タイトルはズバリ『僕と絵日記と夏休みと』。
実に8月らしいですよね!
このシリーズ、毎度うまい具合にベタなんです。
ベタベタで興醒めすることもなければ、設定を読み込めずに置いていかれることもない。
謎も、ちゃんと設定やストーリーに合わせて作り込まれていますので、使い回し感はあまりなく斬新さを感じるものが多い。
とにかく"楽しく解ける"という表現がピッタリです。
取り分け、今回の仕掛けはかなり好きなタイプで、「おぉ!」と驚いた後に「うまい!」と感心してしまいました。
いやぁ、総じて今回も良かったです。
3作遊んでみた結果、確信を持って言えるようになりました。
Monthly Letter シリーズ、おすすめです!