リビルドさんの『特別公演:ラブレター大捜査線』に参加しました。
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
公演名
体験型謎解きRPG「リビルド-再構築-」特別公演:ラブレター大捜査線
制作
リビルド
タイプ
ホール型
開催期間
2019年8月24日(土)・25日(日)
開催場所
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングモールセンター内 A館6階 アウラホール(京王線 聖蹟桜ヶ丘駅直結)
チーム人数
6人
制限時間
60分
所要時間目安
約120分
費用
券種 | 前売券 | 当日券 |
---|---|---|
一般 | 3,500円 | 4,000円 |
学生 | 3,000円 | 4,000円 |
ストーリー
新人研修を終え、日常業務に追われる一行。
そんなある日先輩エージェントのひとりが
対抗勢力のメンバーと恋愛関係にあることが判明。
ふたりが秘密裏に交わしていたラブレターには
組織を揺るがす重大な機密情報が書かれている可能性が!
ちょっぴりふざけたスピンオフ的特別ミッションをお楽しみください。
了
「 緊急事態発生! このクソ忙しい中とんでもない事件が起こってしまった。
なんと敵対派閥のメンバーと付き合っている不届き者がいるのだそうだ。恋愛とかまったく…何考えてるワケ⁉
俺は世界を守るために女子のLINEは全部消してるし、合コンは絶対行かないし…だって組織のリーダーが恋にうつつを抜かすとかダメでしょ⁉
ヒーローってそういうものでしょ⁉」
アイ
「―とにかく。このままではわが社の機密情報が流出する可能性があります。
可及的速やかに彼らの交わしていた『ラブレター』を回収し、事態を収束させましょう。
(…私のプライベートな姿とか、絶対に見られるわけにはいかないわ!)」
公式サイト
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ストーリー | |
演出 | |
満足度 | |
参加記録
参加形態
グループ
チーム人数
6/6人
結果
成功
感想
演出について
体験型謎解きRPG「リビルド-再構築-」は、井荻の常設店で開催中のルーム型公演2つを体験済みです。
その時から謎に負けず劣らず世界観や演出への強い拘りを感じていましたが、それでも正直、今回に関しては予想を遥かに超える内容でした。
料金が通常の謎解き公演と変わらなかったこともあり、失礼ながら、あそこまで力の入った演劇を、しかも間近で鑑賞できるとは夢にも思わなかったわけです。
観劇の嗜みがない身としては「役者さんってホントすごいなぁ」と口をあんぐりさせるばかりでしたが、少なくとも、いつも通りの謎解き公演に来たつもりの私にとっては、かなりのビックサプライズでした!
繰り返しになりますが、3,500円で60分制のホール型公演にあの演劇が付いてくるのは、お得感がかなり強いと思います!
謎解きについて
これまで惨敗続きのリビルドさん…!
でもまぁ前は苦手なルーム型だったから、今回は割と得意なホール型だからね、なぁんて風にも思っていたわけですが、やっぱりリビルドはリビルド。
いわゆる"お通し"的な小謎などありません。最初から最後まで重ためのやつが続く、まさに一息つく暇もない怒涛の展開でした!
この日、何本目かの公演参加だったこともあって、終わった後はかなりグッタリ。心地よい疲労感ではありましたけどね。
ただし、ちょっと賛否の分かれそうな謎がありまして、そこに関しては「コレ、置いてけぼりを喰らう方も出てしまうんだろうなぁ」と思いながら解いていました。
個人的にはあの手の謎は嫌いじゃない、と言うか結構好きで楽しめたんですけどね。諸条件に左右されそうな要素が強いのかなぁ、と。
最後に
期待を裏切らない難易度に予想を超える演出。
繰り返しになりますが、他の謎解き公演と変わらない料金で演劇も楽しめるなんてお得しかないです。
会場が都心から少し離れた場所だったこともあってチケットも余っていたようですが、ホント勿体ないなぁと思います。
頻繁に再演はできないのかもしれませんが、次回再演があった際には多少会場が遠くてもオススメしたい公演であることを書き記しておきます!