下北沢謎解きcafeスイッチで不定期開催中の「謎が解けるCafe&Bar Switch」で遊べる、タンブルウィードさん制作のカフェ謎『GRAYS』の感想です。
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
公演名
GRAYS
制作
Tumbleweed(タンブルウィード)
タイプ
カフェ謎
開催場所
謎が解けるCafe&Bar Switch
チーム人数
1人〜
制限時間
なし
所要時間目安
45分
費用
1,200円
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
満足度 | |
参加記録
参加形態
1人
所要時間
約30分
結果
成功
感想
タンブルウィードさん制作のカフェ謎としては、『アシメシア』、『デザインキューブ』に続いて3作目(のはず?)ですが、前2作とはまた違った角度でザクリと切り込んでくる、タンブルさんらしいコンテンツでした。
難易度としては比較的手を付けやすい部類かつ1〜2人で遊ぶのにちょうど良いボリュームながら、「???」からの「!!!」がかなり気持ち良いやつで、とにかく個人的に腑に落ちまくりました。
とにかくこのコンセプト好きです。うん、すごく好き。この落とし所いいなぁ、って1人でずっとニヤニヤしていましたもん。
しかしまぁ、改めて振り返ってみると、「謎が解けるCafe&Bar Switch」最高ですね。ラインナップが強すぎて、もう、どれから勧めたらいいか分からないくらいです。