TRICK BOX 立川本店さんで開催中の『悪魔のおもちゃ箱』に参加してまいりました。
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
公演名
悪魔のおもちゃ箱
制作
東京学芸大学謎解きサークルRätsel
タイプ
ルーム型
開催期間
2019年10月12日(土) 〜 12月29日(日)
開催場所
TRICK BOX 立川本店
チーム人数
6人
制限時間
60分
所要時間目安
80分程度
費用
券種 | 前売券 | 当日券 |
---|---|---|
一般 | 3,000円 | 3,500円 |
学生(平日のみ) | 2,500円 | 3,000円 |
ストーリー
トリック・オア・エスケープ
謎の力に招かれて、とある部屋に入ったあなた。
そこはおもちゃの悪魔、デビル・トイのすみかだった!
「今からちょうど1時間後、お前らをおもちゃに改造してやる!さあ覚悟しておけよ!!」
こうなったらヤツを倒すしかない。
部屋に隠されたすべての謎を解き明かし、ヤツを倒すための魔力を手に入れろ!
公式サイト
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
ストーリー | |
演出 | |
満足度 | |
参加記録
参加形態
1人
チーム人数
3/6人
結果
成功
感想など
公演の感想
これまでにTRICK BOXさんで開催された『ROOM』や『勇者が民家におしよせた!』とは毛色の違う、いわゆるワチャワチャ要素の強い公演でした。
もちろん、謎解きやプロットもちゃんと存在するのですが、「ワチャワチャ楽しかったなぁ」という印象が強く残っています。
謎解きの本筋をクリアするだけであれば、慣れている方が3人もいれば充分な難易度で、6人だと物足りなく感じることもあるのかもしれません。
しかしながら、この公演には、謎解きとは別の「ポイントレース」要素があって、これがまた白熱するんですよ……!
楽しめるポイントが多いものの変に渋滞した印象は受けませんでしたし、とかく好き嫌いも多そうな「ワチャワチャ」にちゃんと意味を持たせていたことが素晴らしいなぁ、と。
なお、謎解きとポイントレースのどちらも、単純に人数が多ければ有利とも言えない仕様になっていますので、無理に固めて行かなくても充分に楽しめると思います!