ニチョ謎さんの持ち帰り謎 『ニチョ謎 Lesson AtoZ Ⅲ-Tora! Try! Tri!-』を遊んだ感想です。
商品情報
※以下の情報は、ブログ公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
ニチョ謎 Lesson AtoZ Ⅲ-Tora! Try! Tri!-
ニチョ謎
持ち帰り謎(封筒版or ダウンロード版)
1,500円
商品説明
パズルの迷宮第三弾が満を持して登場!
ついに三作目になりましたAtoZです。
A5サイズの問題がAからZまで26枚入っています。
手強いパズルを上手に組み上げて下さい。
簡単ではありませんので、腕に自信のある方挑戦してみて下さい。
難易度:☆☆☆☆☆
販売サイト
▼封筒版
▼ダウンロード版
※ダウンロード版のデータ共有はご家族までに制限されています。
購入記録
2019年12月
なぞともカフェ
以下、謎の感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで遊びたいという方はお気をつけください。
個人的評価
※以下の評価は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難易度 | |
---|---|
満足度 | |
プレイ記録
1人
2ヶ月弱
感想など
『ニチョ謎 Lesson AtoZ』について
『ニチョ謎 Lesson AtoZ』は今作で3作目 、2017年から1年に1作のペースでリリースされている、ニチョ謎さんの人気持ち帰り謎シリーズです。
過去2作とも難易度は高くかなり解きごたえがあり、遊べる時間の長さでコストパフォーマンスを判断するならば、群を抜いて高い作品と言えるでしょう。
『Ⅲ』を遊んでみて
今回も長い道のりでした。
3作目ということで、「勢いでいけるかな?」と期待していましたが甘かったです。
はじめに手を付けてから解き終わるまで2ヶ月弱。初速で解き切ることを断念した後、随分と寝かせてしまいました…汗
が、言い訳させてください、時間なんてどれだけ掛かってもいいんです。ひとつまたひとつと進捗が生まれるその過程を、最後に辿り着いた場所からの景色を、それさえ楽しむことができたならみんな優勝なんです。
特に最後、神経をすり減らして並ばせ終えたドミノがリズミカルに倒れていく様を見るかの如く爽快なカタルシスは、一度経験したらやみつきになること請け合いです。
おわりに
ニチョ謎さんの作品を遊んでいると、初見でどれだけクエスチョンマークが並んでいても睨めっこしているうちに解けるようになる、ということがよくあります。
その実は巧妙に仕組まれたものであることに違いないとしても、パズルの得意な方が感じている楽しさを少しだけお裾分けしてもらえたような気がしてホクホクしてしまいます。