タンブルウィードさんとニチョ謎さんがコラボしたルーム型謎解き公演『ガチャジグソー』に参加してまいりました。
イベント情報
※以下の情報は、ブログ更新日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がございます。
概要
ガチャジグソー
タンブルウィード×ニチョ謎
ルーム型公演
2020年3月18日(水)〜7月26日(日)
ヒラメカ下北沢
60分
80〜90分
費用
券種 | 前売券 | 当日券 |
---|---|---|
一般チケット |
3,30円 | 3,800円 |
※学生割引あり。大学生・高校生・中学生・専門学生の方は一般チケットをご購入の上、受付で学生証をご提示ください。500円をキャッシュバック致します。小学生の方は健康保険証など公的書類のご提示で1,500円をキャッシュバック致します。
イベント説明
楽しい×楽しい×楽しい=めっちゃ楽しい!!
その部屋には、ガチャガチャが置かれている。
そして、怪しげなジグソーパズルのピース・・・。
果たしてあなたは60分以内に、この部屋の秘密を解き明かすことが出来るのか?
~~~~~~~~~~
『タンブルウィード×ニチョ謎』
ヒラメカオープニング謎解きの1つは、ガチャガチャ×ジグソーパズル!
まさにオンリーワンコンテンツ!ヒラメカでしか体験できません!
そして、何かが起こる!?
初心者の方は帯同するスタッフが精一杯サポートさせて頂きます!
さぁみんなで、レッツ!エンジョイ!!
公式サイト
以下、謎解きの感想等です。
ネタバレには配慮していますが、事前情報なしで参加したいという方はお気をつけください。
参加記録
2人
8/8人
成功
難しさと満足度
※以下は、あくまで私個人の主観的なものです。ご参考程度にお考えください。
難しさ | |
---|---|
満足度 | |
感想など
はじめに
公演情報を初めて耳にしたのは2月、『やみなべ』(クラウドファンディング支援者限定のシークレット公演)参加時だったでしょうか。
タンブルウィードさんとニチョ謎さんのコラボなんてワクワクしかないじゃん!
と胸躍ったのを覚えています。
あれから早4ヶ月、何やかんやで遊べずに終わってしまうのかなぁ、という思いも脳裏を過ぎりました……が、ついに先日、タンブルウィードさんの新店舗「ヒラメカ下北沢」への初訪問(前述の『やみなべ』除く)が叶い、『ガチャジグソー』を遊ぶことができました!
公演に参加して
楽しい×楽しい×楽しい=めっちゃ楽しい!!
ホンット、これです!
「Global Hirameki Game」シリーズの第一弾ということで、求められるのは簡単な英単語の知識と閃き。タンブル&ニチョ謎クオリティの謎やパズルによってもたらされる、適度な負荷と小気味良いEureka!の連続がたまりません。
そこかしこから漏れ出てくるアドレナリンに誘発されハイになっていくのが何とも心地よく、体感的には全員が1.3倍速くらいで動いていた印象です。
あの加速度的に場内の熱量が増していく感じ、ルーム型公演の醍醐味ですよね。
そんな具合に全員でワチャワチャと楽しめながら、一方で、各々がちゃんと楽しめるような構成になっていたのもよかったです。
楽しんでもらうからにはこれくらいやらなきゃでしょ?という制作者さんのおもてなし精神が感じて取れましたし、何より、これなら、ルーム型公演でありがちな「あ、オレなんもやってねぇ…」という虚無感を感じることも少ないのではないでしょうか。
おわりに
何と言うか、「魅力的なタッグだからこそ、素材の味と化学反応をよりダイレクトに楽しみたい!」という謎解き好きの想いを体現してくれたような、そんなルーム型公演だと感じました。
なお、こちらの公演、開催期間は7月26日(日)迄です。スタッフさん曰く再演は難しいかもしれないとのことですので、気になっている方はお早めに!